乾電池の掲示板


一括購読


No.1028投稿日時:2006/08/25(金) 22:24  <親記事>
投稿者:yuri

ご存知の方教えてください

はじめまして 
早速ですが 昔の8ミリフィルムカメラの
NIKKOREX-8
の使用電池Cds(硫化カドミウム)を探しています。
形状や電圧もわからないので諦めていましたが このサイトを見つけ
こちらの濃いー掲示板の住民の方ならご存知じゃないかと思い投稿しました。
よろしくお願いします。

< *.c-able.ne.jp >


No.1030投稿日時:2006/08/26(土) 14:55  <↑親記事:No.1028>
投稿者:ルクランシェ

硫化カドミウム

> の使用電池Cds(硫化カドミウム)を探しています。
硫化カドミウムを使うのはカメラの照度計で、電池ではありません。
尚、この世代のカメラでは水銀電池を使う物が一般的です。

< *.oct-net.ne.jp >


No.1032投稿日時:2006/08/27(日) 00:31  <↑親記事:No.1030>
投稿者:yuri

貴重な情報ありがとうございます。
根本的に間違えていたわけですね。なるほど
もしご存知なら 照度計に使用されていたと思われる電池の情報を
教えていただけませんか?形状とか電圧とか知りたいです。
NIKKOREXをリペアしたいと考えておりますので ぜひ

< *.c-able.ne.jp >


No.1033投稿日時:2006/08/27(日) 23:25  <↑親記事:No.1032>
投稿者:ルクランシェ

ご自分でお調べ下さい

> 教えていただけませんか?形状とか電圧とか知りたいです。
> NIKKOREXをリペアしたいと考えておりますので ぜひ

私は知りません。
ここは電池の掲示板です。カメラの掲示板ではないと思います。

形状も電圧も判らないのに教えてくれと言うのは無茶ですね。
機種が判っていてカメラがあれば電池ボックスの中を見れば済む話では
ないですか?

尚、水銀電池を酸化銀等のボタン電池に代用するためのアダプターは
「関東カメラサービス」さんが作っています。

後はご自分でお調べ下さい。

< *.oct-net.ne.jp >


No.1034投稿日時:2006/08/28(月) 09:18  <↑親記事:No.1033>
投稿者:yuri

そうですね 板違いでしたね  ...

そうですね 板違いでしたね 
ご迷惑おかけしました
今後控えます すいませんでした

< *.c-able.ne.jp >


Script : Sylpheed 1.25