乾電池の掲示板


一括購読


No.1615投稿日時:2011/04/17(日) 22:38  <親記事>
投稿者:レアバッテリー

震災以降、単一・単二型の乾電池が不足していますが、私が住んでいる関西では普段は売られていない銘柄の単一・単二型乾電池が数量限定で売られているのを何店か見かけました。
ドン・キホーテでDuracellの電池がパッケージもなく箱に入った状態で売られていたりしました。

< *.hyg1.eonet.ne.jp >


No.1616投稿日時:2011/04/22(金) 12:22  <↑親記事:No.1615>
投稿者:田中 禎(ただし) <E-Mail>

DURACELL社製 単1電池の件

私、神奈川県横須賀市の77才の男性です。計画停電中にラジオ放送を聴こうと地元の大手スーパー(ホームス)に4月上旬に手持ちのラジカセ用に単1・4個を買いに行ったところ、偶然にも「お一人様、12個限り、1個198円」で見出しの電池をバラで売ってましたので、4個購入しました。この電池を調べた結果、DURACELL社はアメリカの有名電池会社で、購入した電池は中国で製造されたOEM製品である事が判りました。ご参考までに投稿しました。

< *.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp >


No.1617投稿日時:2011/04/22(金) 19:59  <↑親記事:No.1615>
投稿者:田中 禎(ただし) <E-Mail>

> 震災以降、単一・単二型の乾電...

> 震災以降、単一・単二型の乾電池が不足していますが、私が住んでいる関西では普段は売られていない銘柄の単一・単二型乾電池が数量限定で売られているのを何店か見かけました。
> ドン・キホーテでDuracellの電池がパッケージもなく箱に入った状態で売られていたりしました。

< *.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp >


Script : Sylpheed 1.25