乾電池の掲示板


一括購読


No.1834投稿日時:2012/08/10(金) 23:59  <親記事>
投稿者:JJ0HWL

Panaの緑マンガン(?)

先日近くのドンキさんに行ったら、Panasonic EXTRA というラベルの緑電池を発見しました。電池には「D」という記号と象の絵が記されています。単一電池のみ見かけました。製造元はタイ(タイランド)で説明書きはすべて英語ですが、商品梱包ラベルはアラビア語になっていました。おそらく中東向けの商品が輸入で入ってきたものと思われます。

< *.bbtec.net >


No.1835投稿日時:2012/08/11(土) 06:34  <↑親記事:No.1834>
投稿者:無名 <URL>

象さんマンガン

日本で売ったらインパクト絶大だと思います

< *.kumamoto.ocn.ne.jp >


No.1836投稿日時:2012/08/13(月) 21:54  <↑親記事:No.1835>
投稿者:JJ0HWL <URL>

こちらのものです。URLをクリックしてみてください。国際規格からしてマンガン電池ですね。

< *.bbtec.net >


No.1837投稿日時:2012/08/15(水) 23:12  <↑親記事:No.1836>
投稿者:無名 <URL>

> こちらのものです。URLをク...

> こちらのものです。URLをクリックしてみてください。国際規格からしてマンガン電池ですね。

緑マンガン…のようですが型番は赤マンガンですね
まだ,タイではNEO Hi-TopとHi-Topが販売されているようですね

< *.kumamoto.ocn.ne.jp >


Script : Sylpheed 1.25