No.363 | 投稿日時: | 2004/09/24(金) 17:44 <親記事> |
投稿者: | ひろんた |
こんにちは
電池で検索していたら当サイトに行き着きました
CASIOのGショックでCTL1616を使っているのですが
何度充電してもすぐにローッバテリーになってしまいます
電池を取り出してトリクル充電してみたのですが
数日の命でした
電池を交換したく色々時計店を回ってみたのですが
どこにもありませんでした
どなかたこの電池を購入できるところを御存知なでしょうか?
よろしくお願いします。
< 202.33.112.* >
No.366 | 投稿日時: | 2004/09/26(日) 20:23 <↑親記事:No.363> |
投稿者: | rafu |
同じものを探しているんです。
しゅうりにだすしかないのかなぁ〜
誰か知っている人はお願いします
< *.bbtec.net >
No.367 | 投稿日時: | 2004/09/26(日) 21:11 <↑親記事:No.366> |
投稿者: | ひろんた |
rafuさんへ
そうなんですないんです
海外のサイトに買えるとこあるんですが
なにかこわいし、それで
今日以下のサイトに在庫あるか確認メールしました
返事きたらカキコしておきますね
http://www.m-watchband.net/index.htm
< *.ayu.ne.jp >
No.368 | 投稿日時: | 2004/09/27(月) 10:13 <↑親記事:No.367> |
投稿者: | rafu |
ご丁寧にありがとうございます。
よろしくお願いいたします
< *.bbtec.net >
No.370 | 投稿日時: | 2004/09/27(月) 20:17 <↑親記事:No.368> |
投稿者: | ひろんた |
今日メールの返事がきました
在庫ないそうです
< *.ayu.ne.jp >
No.374 | 投稿日時: | 2004/10/02(土) 20:31 <↑親記事:No.363> |
投稿者: | ひろんた |
今日修理に出していたのが1週間で返ってきました
やはりCTL1616の不具合で交換になっていました
1週間待ちましたが無料だったので
結果オーライってことで
< *.ayu.ne.jp >
No.375 | 投稿日時: | 2004/10/02(土) 20:48 <↑親記事:No.374> |
投稿者: | rafu |
そうですか
ぼくもさっそく送ってみます。
< *.bbtec.net >
No.398 | 投稿日時: | 2004/10/16(土) 09:24 <↑親記事:No.375> |
投稿者: | 老年おじさん |
私も、protreckで、同じ症状がが出たので、時計屋に修理に出したら、
電池不良で交換でした。診断料2100円とられました。
電池は、SONYが作ったもののようですね。業務用ということなので
手に入れるのが難しいのかも。
< *.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp >