No.623 | 投稿日時: | 2005/12/24(土) 11:33 <親記事> |
投稿者: | レアバッテリー |
乾電池の製造元を調べてみました
日立マクセル単1型2002年製造品・・・M.D.B(日立マクセル)
日立マクセル単1型2005年製造品・・・MABI(ナショナル)
東芝電池単3型2003年製造品・・・T-S(東芝)
東芝電池単3型2005年製造品・・・MABI(ナショナル)
三菱電機単2型2000年製造品・・・TTK(三菱子会社)
三菱電機単2型2004年製造品・・・MABI(ナショナル)
ソニー単4型2002年製造品・・・使用期限が底面に表示で松下とちがう
ソニー単4型2005年製造品・・・使用期限が側面にあり字体も松下の様
富士通単3型2005年製造品・・・MABI(ナショナル)赤マンガンに表示中
現在日本製で日本メーカーのものはすべてMABI(ナショナル)のOEMになっています、唯一富士フイルムが米国のエバレディーからの自社開発です、ということは高い松下を買っても100円の三菱やマクセルと変わらないということです。
< *.hyogo.ocn.ne.jp >
No.627 | 投稿日時: | 2005/12/24(土) 22:53 <↑親記事:No.623> |
投稿者: | カーボン |
あの、ソニーとパナソニックはライバル会社ですよ。
< *.kanagawa.ocn.ne.jp >
No.628 | 投稿日時: | 2005/12/25(日) 07:41 <↑親記事:No.623> |
投稿者: | レアバッテリー |
ちなみにこれはマンガン電池の話です、私は電池を買う時ノメーカーは
マンガン電池・・黒・・ナショナル 赤・・マクセル
アルカリ電池・・ソニースタミナEX
大電流乾電池・・ナショナル
でしてソニーとパナソニックはアルカリで並べられると迷いますがマンガンのソニー製品は大型量販店でも売っていないのでナショナルや安いマクセルです、私はマンガンは使用する分にはあまり買いません。
< *.hyogo.ocn.ne.jp >
No.629 | 投稿日時: | 2005/12/27(火) 11:21 <↑親記事:No.623> |
投稿者: | レアバッテリー |
乾電池コレクションの三洋の乾電池を見ていると赤と黒で国外・国内に分かれていると書いていましたが少し古い1999年2月製の赤電池にはTTKで日本製でした、しかしまたまだ新しい4月製造品の物は黒もインドネシア製でした、各社が自社生産をやめているなかサンヨーは国内OEM生産ではなく国外自社生産のようです、日本メーカーで自社生産(海外)しているのは富士フイルムとサンヨーだけになります。あとキャラクター電池情報です、アトムの絵の物が今年春ごろまでありましたが現在ソニーページにそれらしき情報がありません最近残っている物を見つけました、ですがこのページに載っていませんね管理人様はお持ちでしょうか?。
< *.hyogo.ocn.ne.jp >
No.636 | 投稿日時: | 2006/01/04(水) 19:39 <↑親記事:No.629> |
投稿者: | 港南台の住人 <URL> |
現在はインド製とインドネシア製が海外自主生産で、中国製は別メーカーOEMのようです。
< *.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp >
No.670 | 投稿日時: | 2006/01/27(金) 20:05 <↑親記事:No.623> |
投稿者: | カーボン |
マクセルのマンガン電池は最近インドネシアから輸入されています。
三洋製でしょうか?
< *.kanagawa.ocn.ne.jp >
No.672 | 投稿日時: | 2006/01/29(日) 08:54 <↑親記事:No.670> |
投稿者: | レアバッテリー |
ダイソーなどで売られている3本パック・・・インドネシア製
量販店やダイソー以外にある2本パック・・・MABI(国内産)
と確認しています
< *.hyogo.ocn.ne.jp >
No.679 | 投稿日時: | 2006/01/31(火) 20:33 <↑親記事:No.672> |
投稿者: | カーボン |
インドネシア製の製造メーカーを教えてください。
< *.kanagawa.ocn.ne.jp >
No.680 | 投稿日時: | 2006/02/01(水) 19:21 <↑親記事:No.679> |
投稿者: | レアバッテリー |
サンヨーかも知れません、詳しくは知りません。
< *.hyogo.ocn.ne.jp >
No.688 | 投稿日時: | 2006/02/06(月) 15:30 <↑親記事:No.680> |
投稿者: | レアバッテリー |
ユアサバッテリーの乾電池94年を入手しましたが以前の松下のどうこんようと同じインドネシア製の作りでした。
富士通のインドネシア製とマクセルは同じでないでしょうかサンヨーと間違えました。
< *.hyogo.ocn.ne.jp >