乾電池の掲示板


一括購読


No.686投稿日時:2006/02/05(日) 08:59  <親記事>
投稿者:レアバッテリー

きのうあるホームセンターに立ち寄ったところ充電式回収箱の横に乾電池の箱が大量においてありました、なので店員の人に古い電池をあつめています、ありませんか?と聞いてみました、そしたら電池の箱を見せ古い電池はいっぱいありますよと一言、何個かもらいましたが珍しいものばかり。
national hi-top longlife 77-05
toutiba kingpower 82-11
national neohi-top 84-01
national hi-top 89-11 OEM用
84年製は液漏れしていまして家にある89年製と違い有効期限が印刷されていました、77年製はまだlong life

< *.hyogo.ocn.ne.jp >


No.690投稿日時:2006/02/06(月) 23:12  <↑親記事:No.686>
投稿者:管理人 <E-Mail> <URL>

ゴミ箱&LongLife

>店員の人に古い電池をあつめています、ありませんか?と聞いてみました。
そんな。電池を集めている人(達)の品が落ちる(笑)

> national hi-top longlife 77-05
77年製でもLongLifeの記載があったんですね。

< *.eonet.ne.jp >


No.692投稿日時:2006/02/07(火) 17:28  <↑親記事:No.690>
投稿者:レアバッテリー

電池

こちらのホームセンターとある電気店はよく言っているところで乾電池のマニアということでたまに電池をくれる(ものすごくありがたい)です、あと返信してすぐかけませんでしたけどじつは途中でenter押してしまいました、上のスレをご覧下さい。
家のアルカリが粉吹きました捨てたほうがいいでしょうか。

< *.hyogo.ocn.ne.jp >


No.698投稿日時:2006/02/08(水) 21:44  <↑親記事:No.692>
投稿者:管理人

液漏れ乾電池

> 家のアルカリが粉吹きました捨てたほうがいいでしょうか。
もちろん捨てましょう。

< *.eonet.ne.jp >


No.701投稿日時:2006/02/09(木) 06:00  <↑親記事:No.698>
投稿者:レアバッテリー

ほかから付着、取れました

ほかのアルカリ(それはもう捨てました)の液が付いてるようで粉をふき取りました、集めていることを知っている電気店の人から聞きました。

< *.hyogo.ocn.ne.jp >


Script : Sylpheed 1.25