乾電池の掲示板


一括購読


No.736投稿日時:2006/02/27(月) 15:55  <親記事>
投稿者:レアバッテリー

84年アルカリって珍しい?

昨日、近所の東芝電気店に行ったところ93−02製のリチウム電池がありました、CR1216と言う物です、電池本体が多少汚れており未開封です300円と高いと思いましたが元の価格自体こんな電池買ったこと無かったので
買ったわけです。その後立ち寄ったスーパーの電池ゴミ箱にアルカリ乾電池
national ULTRA NEO AM3SU 1・5V MABI 84-12
national ULTRA NEO 6AM6SU 9V MABI 84-08
の2種類があり許可を得て持ち帰りました、普通ならばアルカリは構造上液漏しやすいのでとても珍しいと見えますがどうでしょうか、ナショナルウルトラアルカリ(90年)パナソニックアルカリ(94年 金パナ(97年)とあわせ4世代揃いました、あと液漏れとサビは0で9Vは少し単3はまだまだつかえます。

< *.hyogo.ocn.ne.jp >


Script : Sylpheed 1.25