No.719 | 投稿日時: | 2006/02/19(日) 06:11 <親記事> |
投稿者: | レアバッテリー |
ボタン型水銀電池とアルカリマンガンボタン電池を見た目で区別する方法ってありますか?特にMR44は売ってあればわかりますが何気に電気店に駄目な電池を持っていくとき発見しても判りません、何か特徴的なことを知っている方がいましたらよろしくお願いします。もう一つお聞きしたいのですがボタン電池がナショナル→パナソニックに変わったのはいつごろですか?
ナショナルのLR44を入手しました、水銀が入っていると思います。
それと同時に店を下げた電器店で今でゆうニッカド電池を入手しました、
松下電器産業株式会社 1・2V 1650mh ニッケルカドミウム蓄電池
円筒密閉形(型ではなく形) パナニカ NR−CH ●火に投入したりショートや分解はしないで下さい。いつごろのものでしょうか。
< *.hyogo.ocn.ne.jp >