No.773 | 投稿日時: | 2006/04/21(金) 15:03 <↑親記事:No.766> |
投稿者: | 和郎 |
安物の懐中電灯に付属していた単一型マンガン電池。メーカー・生産国不明(恐らく朝鮮・中国製)
本体の懐中電灯に入れて、暗くなるまで使った後、パナソニック製に交換して、付属電池は電池残量が未だ残っているので、液漏れしないと考えて、
市町村のリサイクルに出さずに置いておいたのですが、一ヶ月ぐらいするとぐちょぐちょでしたので、直ぐに有害廃棄物としてリサイクルさせました。
百均で買った、中国製乾電池。単2型マンガン。
現在では稀な金属ジャケットに包まれていないタイプで亜鉛が腐って表面のビニルがボコボコになっていました。水銀不使用かどうか不明なので、これも液漏れ判明後、直ぐにリサイクルへ。
我市町村では電池を回収してマンガン・鉄分を回収しています。
< *.kcn.ne.jp >