乾電池の掲示板


記事表示


No.974投稿日時:2006/07/21(金) 08:13  <↑親記事:No.973>
投稿者:レアバッテリー

管理人様、参考になりました

マンガン乾電池の件で確かに以前汗をかきました、祖父の家に保存させてもらった時期がありますが汗をかいてそれ以来袋は使っていません、あれは電解液でしょうか?あと最近のマンガン電池はオレンジ色の電解液じゃなく透明ですよね?だから知らずしらずのうちに他の電池が腐食したり、手に付いて臭さっ!と言ったりします、成分が変わったのでしょうか?、乾電池は古い物は保存が可能なんですね!77年製は完全に干上がっていると思います
でも78年製はまだ干上がっていません!十分使えるのです、アルカリは常温でもすぐにマイナス極リングら辺に染みができますよね、二カドは腐食はしますが私のはまだ松下電器なのに2本とも綺麗ですよ(緑色)もしかしたら77年より前かも!!ボタン電池も22年持っています(4LR44)がんばれば持つものですね、マンガンなら液漏れ以外のサビならおいておけます。

< *.bbtec.net >


Script : Sylpheed 1.25