2025/10/05(日)セラミックフィルタ SFU455Bによる455KHz発振回路

最初に三端子セラロックと同じように組んでみたが何故か2.09MHzというとんでもない周波数で発振した。
成功した回路では無調整回路とは思えないくらい綺麗な出力を得ることが出来た。しかし出力インピーダンスは高く100K→10Kでは発振が止まってしまう。周波数をピッタリ455KHzに追い込めるかは追試が必要だが、455KHzが欲しいなら別のデバイスを使った方が良さそう。


二次高調波が基本波より40dB以上少ない。簡単に見積もってひずみ率1%くらいか。

最終的にはよくある変形コルピッツ回路へ変更。その結果高調波が殆ど見えない程度まで綺麗な出力となった。これで周波数が455KHzピッタリなら文句無いのだが。

