2025/08/11(月)ServersMan@VPS から離脱
2022/12/01(木)blogツールをtdiaryからadiaryへ移行
まぁ今時blogなんか使わずにTwitter使った方が簡単ですけどね。
2020/05/10(日)9V乾電池の破裂事例
夜中に自分の部屋でPCを操作している時に、突然、直ぐ近く部屋の何処かで破裂音がした。最初は、AC回路のショート?電解コンデンサーの破裂?と色々考えたが、電源の入っていない機器の中は置いておいて、動作しているのはPC以外はなんだろう。HUBかサーバPCか。サーバPCは年代物なので考えられる。しかし問題なく動作しているしサーバPCを引き出して分解するにしろ明日の朝にする事にして、部屋中の電源を落としてその日は寝ることにした。
2018/05/23(水)タクミ 肥後ナイフ 鋸付き
2018/02/25(日)ニュー秋葉原 小澤電気商会で購入したストロボ部品
小澤電気商会
既に閉店してしまったが、懐かしい小澤電気商会さんでストロボ部品を購入した時に頂いた簡単な資料が見つかったのでアーカイブしておこうここで肝心要のトリガー管?はなんていう部品なんだろう。永遠に入手不可なんだろうか。

秋葉原電気まつり
懐かしい

フラッシュランプの極性
このページやミヤタエレバム及びウシオ電機のWebページも参考になる。




2023/01/12 追記
秋月電子でキセノンフラッシュランプとトリガーコイルの取り扱いが始まった模様。探しきれなかったキセノンランプのアプリケーションノートなども入手可能。