2003/07/27(日)AVR Monitor AVRとシリアル通信

AVRのチップには何かと面白い機能が満載だ。しかし、まだ全てを把握していない為、何度も「プログラム修正」→「書き込み」→「テスト」を繰り返しているとこの作業が面倒になってきる。そこで、シリアルの回路を先に作って、PCとRS-232Cで接続して任意のポートにデータを書き込める簡単なモニタープログラムを作ってみた。
PC側の画像 ソースは例のavr-gccで作成。これはブレッドボード上の画像
2003/07/07(月)AVRのCコンパイラ avr-gccを使って蛍光表示管の表示テスト
使ったコンパイラはavr-gccである。AtmelのAVR-Studioではない。