2024/06/29(土)アナログテスター YX-361TRの類似品 CUSTOM CX-07 使用レビュー
2023/01/12(木)XGecu T48 [TL866-3G] プログラマを購入
家の古いTopMaxでは最新のPIC系への書き込みが出来ずPICKit4の購入も検討しましたが、以下の点を考慮した結果こちらを購入。
2023/01/11(水)LCRメータ DE5000を購入
2012/09/17(月)乾電池でネオンランプの点灯
乾電池でネオンランプの点灯
昔は006PとST-26の組み合わせで昇圧してネオンランプを点灯させる記事がありました。ST-26は無いのですが使い捨てカメラのフラッシュ回路から取り出したトリガートランスを利用して作成した。

懐かしい色合いのネオンランプ
片側だけが光っている。まだ改良の余地がありそうだ。

トリガートランス
こんな感じでソケットに載せてブレッドボード化。ブレッドボードは耐圧が全然足りていなくて、高圧側は隣のピンに指しても暗く光ってしまう位に電流が漏れている。

関連記事
2007/06/26(火)自動車用 携帯電話 充電器 willcom用
willcom用 充電器
レアな商品なんですが、WillcomのPHS用の充電器がダイソーに売っていました